“ぬりもん”は暮らしにかかせない日本のいいもんのひとつ。
選りすぐりのいいもんを皆様にお届けする”あきない”こそ百十年以上続く私たちのなりわいです。
飽きない、空きない、商い、akinai。
「ぬりもんあきない」は、漆工、木工、竹工など道々の職人の確かな手仕事と、産地の枠を超え未来へつなぐ生産背景に配慮したものづくりで、時代の空気とともに暮らしを豊かに楽しむうるわしの道具を提案する新たな取り組みです。
お知らせ
シロモン

ベーシックなデザインをベースに、柔らかな新しい空気感をまとった簡素なるいいもん。
日常生活で用いられる生活家電を表す白物家電のような暮らしに寄り添う実用的な生活工芸「白物工芸」。
白漆、白木、白竹などのナチュラルで温もりを感じるエクリュ(ecru)やベージュ(beige)と同じ意味の素色(しろいろ)を基調としたモノトーンスタイル、日常のなかに自然になじむ暮らしと相性のいいもん。
白漆:漆の原液に白い顔料を練り合わせた色漆。
白木:樹皮を剥いた地のままの木。
白竹:真竹を油抜きし天日に晒した竹。